Empty the Bank!(エンプティザバンク!)の攻略実践情報です。。Empty the Bank!(エンプティザバンク!)のデータベースを掲載。ゲーム情報やボーナス情報などの情報もまとめているので、プレイする際の参考にしてください。
(当サイトでは配当倍率によってタイプ分けしていますので公式情報と異なる場合があります。)
爆発力
ハイマックスタイプ 最高配当10,000倍!ボーナス購入機能、アンティベット搭載。STタイプのボーナスでビッグウィンを狙うゲーム性。
演出力
ボーナスはST3回転で専用のシンボルが出現する。
スピード感
消化スピードは高速。ボーナス中に金庫が3個出現するとベットx10,000獲得。
おすすめ度
STボーナス中の専用シンボルは種類は多いがどれも期待感が低い。
基本スペック
機種名 | Empty the Bank!(エンプティザバンク!) |
メーカー | PragmaticPlay |
ペイアウト率(RTP) | 96.48%(通常・アンティベット使用時) 96.44%(フリースピン購入) |
最高配当 | 10,000倍 |
ボーナス購入機能 | ○ |
ジャックポット | × |
最低ベット | 0.2ドル |
最高ベット | 125ドル |
Empty the Bank!(エンプティザバンク!)ルール
『Empty the Bank!(エンプティザバンク!)』は5リール4列、最大配当ライン20本のスロットゲームです。
ドロップ方式:配当が成立したシンボルはすべて消え、残りのシンボルは画面の下に落ち、その後にシンボルが上から追加される
ワイルドシンボルはボーナスシンボルを除くすべてのシンボルの代用となります。
Empty the Bank!(エンプティザバンク!)ボーナス
ボーナスシンボルが3個出現するとボーナスに突入します。
ボーナスは3回転のSTとなっており、3回転中に1つでも特殊シンボルが出現すれば残り回転数はリセットされます。
開始時のリールサイズは4×5となっており、最大6×7まで拡張します。
- マネーシンボル:表示された配当を獲得
- トランシーバー:表示されている配当にx1、x2の値を追加する
- コンピューター:表示されている配当の値を2倍にする
- 泥棒:表示されている配当をすべて収集し、空きシンボルにする
- アラーム:リスピン回数が+1回追加
- ドリル・ハンマー:リールが横に拡張
- ラダー:リールが縦に拡張
- 金庫:3個出現でベットx10,000の配当を獲得
アンティベット
画面左にあるベットのボタン(ダブル機能を獲得するチャンスと書かれた場所)でベットマルチプライヤーを選択できます。
これをオンにすると1ゲーム回すのに賭け金の1.25倍必要になる代わりにフリースピンの突入率が2倍になります。また、オンにした状態ではフリースピンは購入できなくなります。
フリースピン購入機能
『Empty the Bank!(エンプティザバンク!)』ではボーナス購入機能が付いており、購入金額はベットx80となっています。
運営者解説
『Empty the Bank!(エンプティザバンク!)』はSTタイプのボーナスでビッグウィンを狙うゲーム性となっています。
ボーナス中は専用のシンボルが出現しますが、特に配当シンボル以外の特殊シンボルがどれくらい出現してくれるかがビッグウィンへのポイントとなります。
詳細は下記実践データをご覧ください。
1000GAME!回して見た!
実際に『Empty the Bank!(エンプティザバンク!)』を1000ゲーム回した結果が以下の通りです!
今回はアンティベットを使用せず、通常プレイでの実践となります。
当選回数 | 回転数 | 配当(ドル) |
---|---|---|
1 | 173 | 14.0 |
2 | 821 | 53.0 |
3 | 922 | 49.0 |
4 | 974 | 14.0 |
マネーリスピン合算確率 |
---|
1/250 |
マネーリスピン確率は上記の通りです。
通常プレイでは平均的な突入率ですが、配当はほとんど伸びることなく終了となりました。
実践結果まとめ
回転数 | 0 | 100 | 200 | 300 | 400 | 500 | 600 | 700 | 800 | 900 | 1000 |
収支 | 1000 | 962.75 | 944.25 | 887.25 | 917.75 | 851 | 795.5 | 747.5 | 708.75 | 707 | 703 |
収支(ドル) |
---|
-297 |
結果は-297ドルでした。
STタイプのボーナスで最大10,000倍の配当を獲得できますが、正直そこに爆発力を持っていかれてしまっている印象のゲーム…
ボーナス中のシンボルは専用のシンボルで種類はありますが、期待できるシンボルは少なく『Money Train 2(マネートレイン2)』などの高評価STボーナスゲームと比べると、演出面も配当期待感もかなり劣る…
一撃ビッグウィンよりもコツコツ配当を重ねていくタイプのゲームと言えそうです。
変動開始時に泥棒が走り抜けると高配当かボーナスのチャンス!?