MENU

ポーションパワー(Potion Power)の攻略 – 無料デモプレイ

当ページのリンクには広告が含まれています。
ポーションパワー(Potion Power)

ポーションパワー(Potion Power)の攻略実践情報です。ゲーム情報やボーナス情報などの情報もまとめているので、プレイする際の参考にしてください。

(当サイトでは配当倍率によってタイプ分けしていますので公式情報と異なる場合があります。)

ポーションパワー(Potion Power)
爆発力 4.2

ハイマックスタイプ 最高配当20,000倍!マルチプライヤーワイルドとフリースピンでビッグウィンを目指すタイプ。

演出力 3.7

配当成立時にマルチプライヤーワイルドが生成される。

スピード感 4

消化スピードは標準。マルチプライヤーワイルドで一撃ビッグウィンも可能。

おすすめ度 3.7

マルチプライヤーワイルドはう成立時に頻繁に生成されますが、かなりの高マルチプライヤーにならないとビッグウィンはなかなか難しい…!

目次

基本スペック

機種名ポーションパワー(Potion Power)
メーカーPeter and Sons
ペイアウト率(RTP)96.10%
最高配当20,000倍
ボーナス購入機能
ジャックポット×

DEMO PLAY(無料デモプレイ)

準備中

ポーションパワー(Potion Power)ルール

『ポーションパワー(Potion Power)』は5リール5列、ドロップ方式のスロットゲームです。同じシンボルが縦横に3個揃うと配当成立となります。

ドロップ方式

配当が成立したシンボルはすべて消え、残りのシンボルは画面の下に落ち、その後にシンボルが上から追加される

配当が成立するとワイルドシンボルが1個生成され、成立したシンボルの数だけマルチプライヤーが付与されます。複数の配当が同時に成立した際、シンボルがつながっている場合はワイルドシンボルは1個だけ生成されます。

マルチプライヤーワイルドが複数配当に含まれた場合、マルチプライヤーは乗算され配当に適用されます。

ポーションパワー(Potion Power)フリースピン

SCATTERシンボルが3個出現すると7回のフリースピンに突入します。

フリースピン中に生成されたワイルドシンボルとマルチプライヤーはスピンごとにリセットされず、その場に残ります。

フリースピン購入機能

『ポーションパワー(Potion Power)』では購入機能を搭載しています。

購入価格
  • ベットx1.2:フリースピン確率アップ
  • ベットx100:フリースピン
  • ベットx150:ランダムフリースピン(7〜11回)

1000GAME!回して見た!

実際に『ポーションパワー(Potion Power)』を1000ゲーム回した結果が以下の通りです!

当選回数回転数配当(ドル)
129734.3
241983.7
350040.7
フリースピン確率
1/333.3

フリースピン確率は上記の通りです。

購入機能付きですが、通常プレイでも突入させることに成功!安定感はそこそこあり!

実践結果まとめ

回転数01002003004005006007008009001000
収支1,000.0951.6965.01,033.0996.81,057.91,000.4943.6886.5876.4822.4
収支(ドル)
-177.6

結果は-177.6ドルでした。

マルチプライヤーワイルドでビッグウィンを目指すゲーム性です!

通常時、フリースピンともに配当成立時に生成されるマルチプライヤーワイルドがメインの演出。というよりそれ以外は演出はなし!

マルチプライヤーは配当成立時のシンボル数がそのまま反映されるため、ミステリーシンボルなどで大量のシンボルが配当に含まれると一気に増加する可能性があり!ただ、配当成立時の大半はシンボル3個となるので、よほどの高マルチプライヤー出ないとビッグウィンすら難しいかも…

演出はミステリーシンボルくらいなので、かなりシンプルなスロットゲームと言えそう。配当成立でワイルドシンボルが生成されるタイプでいえば、『Raptor Doublemax(ラプトルダブルマックス)』の方が圧倒的に爆発力があり、超ビッグウィンが狙えるのでこちらもおすすめ!

確率アップ機能についての記事はこちらを参考にしてください!

あわせて読みたい
【2025年】オンラインカジノ(ネットカジノ) 徹底検証!ボーナス確率アップ機能は本当に当たりやすくな... 通常プレイか…ボーナス購入か…、ボーナス確率アップ機能…?? オンカジスロットで遊ぶ時にボーナス購入機能はおなじみとなっていると思いますが、一部のメーカーにはボ...

動画

0 0 投票
Article Rating
0 Comments
最も古い
最新 最も投票されている
インラインフィードバック
全てのコメントを表示
目次