『エイジオブセト(Age of Seth)』のデータベースを掲載。ゲーム情報やボーナス情報などの情報もまとめているので、プレイする際の参考にしてください。
(当サイトでは配当倍率によってタイプ分けしていますので公式情報と異なる場合があります。)
| 爆発力 | 4 |
|---|
ハイマックスタイプ 最高配当10,000倍!ボーナスハント、フリースピン購入機能。配当成立で発生する演出とフリースピンでビッグウィンを目指すゲーム性。
| 演出力 | 3.9 |
|---|
配当成立シンボル数が規定数に達すると演出が発生。
| スピード感 | 4 |
|---|
消化スピードはやや早い。フリースピン中のマルチプライヤーで超ビッグウィン可能。
| おすすめ度 | 3.9 |
|---|
シンボルが10個配当成立するごとに演出発生!フリースピン中は100個成立すると激アツの3×3ワイルドシンボル降臨!
基本スペック
| 機種名 | エイジオブセト(Age of Seth) |
| メーカー | Hacksaw Gaming / Bullshark Games |
| ペイアウト率(RTP) | 96.29% |
| 最高配当 | 10,000倍 |
| ボーナス購入機能 | ○ |
| ジャックポット | × |
DEMO PLAY(無料デモプレイ)
準備中
エイジオブセト(Age of Seth)ルール

『エイジオブセト(Age of Seth)』は5リール5列、縦横に同じシンボルが5個以上揃うと配当成立となるドロップ方式のスロットです。
配当が成立したシンボルはすべて消え、残りのシンボルは画面の下に落ち、その後にシンボルが上から追加される
ワイルドシンボルはすべてのシンボルの代わりとなります。
ブースター

1スピン中に規定数のシンボルが配当成立となるとブースター演出が発生します。
- 10個のシンボルで配当成立:1つ目の演出発生
- 20個のシンボルで配当成立:2つ目の演出発生
- 30個のシンボルで配当成立:3つ目の演出発生
- 40個のシンボルで配当成立:フリースピン突入

発生する演出は下記の中からランダムで選択されます。
- 2×2サイズのシンボルが1〜3個追加
- 6〜10個のランダムなシンボルが同じシンボルに変換
- 3〜6個のワイルドシンボルを追加(マルチプライヤーx2〜x5、x10、x25、x50、x100のいずれかが付く可能性あり)
エイジオブセト(Age of Seth)フリースピン
フリースピン

40個のシンボルで配当成立するとフリースピンに突入します。
フリースピン中は通常時の演出に加えて、ランダムなシンボルにマルチプライヤーが付く演出が発生します。その後、マルチプライヤー付きシンボルとワイルドシンボル以外のシンボルが削除され、新しいシンボルが落ちてきます。

また、フリースピン中に100個のシンボルで配当成立すると3×3サイズのワイルドシンボルが落下してきます。さらに隣接しているマルチプライヤーは合算、付与されます。その後、マルチプライヤーを維持したままワイルドシンボル5個に分裂します。
フリースピン購入機能
『エイジオブセト(Age of Seth)』では購入機能を搭載しています。
- ベットx5:ボーナスハント(フリースピン確率5倍)
- ベットx50:配当成立10個確約
- ベットx100:フリースピン
- ベットx300:上位フリースピン
1000GAME!回して見た!
実際に『エイジオブセト(Age of Seth)』を1000ゲーム回した結果が以下の通りです!
通常プレイでの実践での実践となります。
| 当選回数 | 回転数 | 配当(ドル) |
|---|---|---|
| 1 | 119 | 55.0 |
| 2 | 304 | 23.3 |
| 3 | 733 | 18.3 |
| 4 | 885 | 191.0 |
| 5 | 904 | 77.3 |
| フリースピン確率 |
|---|
| 1/200 |
フリースピン確率は上記の通りです。
購入機能を搭載していますが、突入率は平均的な結果となりました。ただ配当は思った以上に伸びず…
実践結果まとめ

| 回転数 | 0 | 100 | 200 | 300 | 400 | 500 | 600 | 700 | 800 | 900 | 1000 |
| 収支 | 1,000.0 | 925.6 | 900.6 | 824.8 | 765.8 | 690.5 | 600.9 | 526.6 | 495.4 | 611.5 | 628.0 |
| 収支(ドル) |
|---|
| -372 |
結果は-372ドルでした。
配当成立シンボル数が規定数に到達すると演出発生、フリースピンに突入するゲーム性です!
配当成立シンボル数は10個ごとに管理されており、フリースピン突入までに3個の演出が発生!ここに到達するまでにある程度の配当を獲得できることもあるかも?重要な演出はマルチプライヤー系!マルチプライヤーが伸びないといくら高配当シンボルでも苦しい展開になる可能性大…!
フリースピン突入後は、100個以上のシンボルで配当成立を目指す!ここでも規定数で演出が発生するため、延命しながらなんとか目指す形になります。ただ、ハードルはかなり高く、半分にすら到達できないことも多々あります。しかし、100個のシンボルで配当が成立すると、その後は3×3のワイルドシンボルが落下してくるため激アツ!しかもマルチプライヤーを収集していくので、一撃超ビッグウィンも余裕!?
今回の実践では通常プレイのクレジット持ちがかなり粗い結果となったため、最初から購入機能を駆使して勝負する方がいいかもしれません。
確率アップ機能についての記事はこちらを参考にしてください!

