『ファイアーマイレーザー(Fire My Laser)』のデータベースを掲載。ゲーム情報やボーナス情報などの情報もまとめているので、プレイする際の参考にしてください。
(当サイトでは配当倍率によってタイプ分けしていますので公式情報と異なる場合があります。)
爆発力 | 4 |
---|
ハイマックスタイプ 最高配当15,000倍!ボーナスハント、フリースピン購入機能。フリースピンでビッグウィンを目指すゲーム性。
演出力 | 4.1 |
---|
ボム&レーザーによって破壊したシンボルを獲得となる変わった演出がメイン。
スピード感 | 4 |
---|
消化スピードはややゆっくり。フリースピン中のマルチプライヤーで超ビッグウィン可能。
おすすめ度 | 4.1 |
---|
シールドが3個付いているマルチプライヤーシンボルは獲得すれば激アツ!配当成立判定がちょっと変わったおすすめゲーム!
基本スペック
機種名 | ファイアーマイレーザー(Fire My Laser) |
メーカー | Hacksaw Gaming |
ペイアウト率(RTP) | 96.31% 96.27%(ベットx3購入) 96.27%(ベットx50購入) 96.19%(ベットx80購入) 96.33%(ベットx200購入) |
最高配当 | 15,000倍 |
ボーナス購入機能 | ○ |
ジャックポット | × |
DEMO PLAY(無料デモプレイ)
ファイアーマイレーザー(Fire My Laser)ルール
『ファイアーマイレーザー(Fire My Laser)』は7リール6列、レーザーやボムが当たった配当を獲得となるドロップ方式のスロットです。
配当が成立したシンボルはすべて消え、残りのシンボルは画面の下に落ち、その後にシンボルが上から追加される
ボム&レーザー
- 小ボム:3×3の範囲で爆発
- 大ボム:5×5の範囲で爆発
- レーザー:対角線上に1シンボルの幅のレーザーを放つ
- スーパーレーザー:対角線上に3シンボルの幅のレーザーを放つ
シンボルにシールドが表示されている場合、その回数分のボム&レーザーを当てると獲得となります。ただし、スーパーレーザーが当たった場合はシールドを即座に破壊します。
マルチプライヤーにはシールドが必ず付いており、2回のシールドと3回のシールドではマルチプライヤーが異なります。
- シールド2回:x2〜x10のいずれか
- シールド3回:x15、x20、x25、x50、x100、x250、x500のいずれか
また、ランダムなスピンで爆撃演出が発生することがあります。爆撃が当たった場所の配当、シンボル、マルチプライヤーが有効となります。
ファイアーマイレーザー(Fire My Laser)フリースピン
フリースピン
フリースピンシンボルのシールドを破壊できれば8回のフリースピンに突入します。
フリースピン中に獲得したマルチプライヤーはスピン毎にリセットされず、獲得すると合算されます。マルチプライヤーは新しく獲得した場合のみ配当に適用されます。
また、フリースピン中にフリースピンシンボルのシールドを破壊できれば2回の追加スピン獲得となります。
上位フリースピン
上位フリースピンシンボルのシールドを破壊できれば12回の上位フリースピンに突入します。
上位フリースピンでもフリースピン中に獲得したマルチプライヤーはスピン毎にリセットされず、獲得すると合算されます。マルチプライヤーは配当成立時に適用されます。
また、上位フリースピン中にフリースピンシンボルのシールドを破壊できれば2回の追加スピン獲得となります。
フリースピン購入機能
『ファイアーマイレーザー(Fire My Laser)』では購入機能を搭載しています。
- ベットx3:ボーナスハント(フリースピン確率5倍)
- ベットx50:最低1個のマルチプライヤー&スーパーレーザー確約(フリースピンシンボルは出現しない)
- ベットx80:フリースピン
- ベットx200:上位フリースピン
1000GAME!回して見た!
実際に『ファイアーマイレーザー(Fire My Laser)』を1000ゲーム回した結果が以下の通りです!
通常プレイでの実践での実践となります。
当選回数 | 回転数 | 種類 | 配当(ドル) |
---|---|---|---|
1 | 84 | フリースピン | 58.7 |
2 | 402 | フリースピン | 50.4 |
3 | 520 | フリースピン | 75.5 |
4 | 753 | フリースピン | 91.5 |
5 | 997 | フリースピン | 40.9 |
フリースピン確率 |
---|
1/200 |
フリースピン確率は上記の通りです。
購入機能搭載ながら突入率は優秀!さらに配当は安定しており、ビッグウィンにも期待できる!
実践結果まとめ
回転数 | 0 | 100 | 200 | 300 | 400 | 500 | 600 | 700 | 800 | 900 | 1000 |
収支 | 1,000 | 1010.7 | 1004.7 | 1005.7 | 934 | 926.6 | 953.3 | 937 | 987.5 | 935.6 | 921.5 |
収支(ドル) |
---|
-78.5 |
結果は-78.5ドルでした。
ボムシンボルとレーザー演出を中心にシンボルを破壊してビッグウィンを目指す!通常時とフリースピンのどちらもシンボルを破壊して配当やフリースピン、マルチプライヤーを獲得していくちょっと変わったゲーム性です!
肝心のフリースピンではマルチプライヤーが加算されていくので、高マルチプライヤーと配当でビッグウィンが狙えるようになります。通常フリースピンの場合はマルチプライヤーを新たに獲得した場合のみ配当に適用されますが、上位フリースピンでは配当成立時に必ず適用されるので、序盤にマルチプライヤーを獲得できれば激アツの展開になる!?
マルチプライヤーシンボルに付いているシールドは破壊しないと配当やマルチプライヤーを獲得にはなりませんが、シールドが2個付いているシンボルよりも、3個付いているシンボルの方がマルチプライヤーの値が圧倒的に高い!最低でもx15、最高でx500という一撃超ビッグウィンも余裕で狙える高マルチプライヤーとなっています!
通常時でもボム&レーザーがうまく絡み合う瞬間があるので、意外とクレジット持ちは悪くはない印象!それでもフリースピンが引けるか心配な方はフリースピン確率アップ機能なども利用しましょう!
確率アップ機能についての記事はこちらを参考にしてください!
フリースピン100回購入してみた!
フリースピンを100回購入してみたデータはこちらからご確認ください!
準備中