『Fireborn(ファイアーボーン)』の攻略実践情報です。。『Fireborn(ファイアーボーン)』のデータベースを掲載。ゲーム情報やボーナス情報などの情報もまとめているので、プレイする際の参考にしてください。
(当サイトでは配当倍率によってタイプ分けしていますので公式情報と異なる場合があります。)
爆発力
ハイマックスタイプ 最高配当15,000倍!フリースピン購入機能搭載。フリースピンでビッグウィンを狙うゲーム性。
演出力
4種類のドラゴンシンボルでビッグウィンを狙う。
スピード感
消化スピードは早め。フリースピン中のマルチプライヤー次第で一撃超ビッグウィン可能。
おすすめ度
拡張シンボルとマルチプライヤーが組み合わされば一撃超ビッグウィン可能。一方、コイン持ちは荒く、フリースピン購入は価格が高め。
基本スペック
| 機種名 | Fireborn(ファイアーボーン) | 
| メーカー | Hacksaw Gaming / BackSeat Gaming | 
| ペイアウト率(RTP) | 96.18% 96.30%(ベットx150購入) | 
| 最高配当 | 15,000倍 | 
| ボーナス購入機能 | ○ | 
| ジャックポット | × | 
DEMO PLAY(無料デモプレイ)
Fireborn(ファイアーボーン)ルール

『Fireborn(ファイアーボーン)』は5リール5列、配当ライン19本のスロットゲームです。
ワイルドシンボルはボーナスシンボル以外のすべてのシンボルの代用となります。

ワイルドシンボルは4種類あり、通常時は2種類が出現します。
- レッドドラゴン:マルチプライヤー付きのスタックワイルドに変化(x2、x3、x5、x10、x25、x50、x100)
- ブルードラゴン:出現した場所から4方向のいずれかのシンボルをワイルドシンボルに変化。
- グリーンドラゴン:表示されているマルチプライヤーを全てのワイルドとスタックワイルドに追加。フリースピン中のみ出現。
- ゴールドドラゴン:ワイルドシンボルとスタックワイルドのマルチプライヤーを2倍にする。最大5回、フリースピン中のみ出現。
Fireborn(ファイアーボーン)ボーナス

ボーナスシンボルが3個以上出現するとフリースピンに突入します。
- SCATTERシンボル3個:10回のフリースピン
- SCATTERシンボル4個:12回のフリースピン
- SCATTERシンボル5個:14回のフリースピン

フリースピン中はドラゴンシンボルの出現率がアップし、グリーンドラゴン・ゴールドドラゴンが出現する可能性があります。
ワイルドシンボルは終了するまでその場に固定されます。
フリースピン購入機能

『Fireborn(ファイアーボーン)』ではフリースピンの購入が可能となっています。
- ベットx200:フリースピン
運営者解説
『Fireborn(ファイアーボーン)』はフリースピンでビッグウィンを目指すゲーム性です。
ワイルドシンボルとなるドラゴンシンボルは4種類あり、フリースピン中にのみグリーンドラゴンとゴールドドラゴンが出現!
複数のドラゴンが出現すれば一撃ビッグウィン可能!
詳細は下記実践データをご覧ください!
1000GAME!回して見た!
実際に『Fireborn(ファイアーボーン)』を1000ゲーム回した結果が以下の通りです!
| 当選回数 | 回転数 | 配当(ドル) | 
|---|---|---|
| 1 | 127 | 37.7 | 
| 2 | 429 | 6.2 | 
| フリースピン確率 | 
|---|
| 1/500 | 
フリースピン確率は上記の通りです。
割高な購入機能搭載ですが通常プレイでもフリースピンに突入を確認。しかしビッグウィンを獲得することはできず…
実践結果まとめ

| 回転数 | 0 | 100 | 200 | 300 | 400 | 500 | 600 | 700 | 800 | 900 | 1000 | 
| 収支 | 1000 | 936 | 969.9 | 904.3 | 837.3 | 825.3 | 769.6 | 700 | 722.4 | 750.4 | 944.7 | 
| 収支(ドル) | 
|---|
| -55.3 | 
結果はドルでした。
フリースピンでビッグウィンを狙うゲーム性です。
通常時でも2種類のドラゴンシンボルが出現しますが、やはり一撃超ビッグウィンを狙うにはフリースピン中のグリーンドラゴンとゴールドドラゴンに期待!
特にゴールドドラゴン出現時はマルチプライヤーが2倍にアップ!しかも同じ場所が複数回倍増されることもあるので一撃超ビッグウィンも狙える!ただ、出現率はかなり低め…
やはりBackSeat Gamingのゲームはフリースピン購入額が他のゲームに比べ高額なため、ハイリスクハイリターンとなっています!
ただ、通常時でもビッグウィンを獲得できるチャンスはあり!辛抱強く戦うのも一つの手…!


 
 