ゲーツオブハデス(Gates of Hades)の攻略実践情報です。ゲーム情報やボーナス情報などの情報もまとめているので、プレイする際の参考にしてください。
(当サイトでは配当倍率によってタイプ分けしていますので公式情報と異なる場合があります。)
| 爆発力 | 3.8 |
|---|
ハイマックスタイプ 最高配当10,000倍!フリースピン購入機能搭載。マルチプライヤーでビッグウィンを目指すゲーム性。
| 演出力 | 3.9 |
|---|
ワイルドシンボルが出現するとマルチプライヤー発生のチャンス。
| スピード感 | 4 |
|---|
消化スピードは標準。フリースピン中のマルチプライヤーで一撃超ビッグウィン可能。
| おすすめ度 | 3.9 |
|---|
『Gates of Olympus(ゲーツオブオリンポス)』と同じく、ハデスが動けばマルチプライヤー発生!配当が成立する場所が重要!
基本スペック
| 機種名 | ゲーツオブハデス(Gates of Hades) |
| メーカー | PragmaticPlay |
| ペイアウト率(RTP) | 96.52% |
| 最高配当 | 10,000倍 |
| ボーナス購入機能 | ○ |
ゲーツオブハデス(Gates of Hades)ルール

『ゲーツオブハデス(Gates of Hades)』は6リール6列、同じシンボルが縦横に5個揃うと配当成立となるドロップ方式のスロットゲームです。
配当が成立したシンボルはすべて消え、残りのシンボルは画面の下に落ち、その後にシンボルが上から追加される

ワイルドシンボルはSCATTERシンボル以外のすべてのシンボルの代わりとなります。また、ワイルドシンボルはマルチプライヤー(x2〜x10、x15、x20、x25、x30、x50、x100のいずれか)がリール上部に付与されることもあります。
ゲーツオブハデス(Gates of Hades)フリースピン
SCATTERシンボルが3個以上出現するとフリースピンに突入します。
- SCATTERシンボル3個:10回のフリースピン
- SCATTERシンボル4個:12回のフリースピン
- SCATTERシンボル5個:15回のフリースピン
- SCATTERシンボル6個:20回のフリースピン+出現マルチプライヤーx10以上

フリースピン中に獲得したマルチプライヤーはリール上部に収集され、終了までリセットされません。また、マルチプライヤーx200、x500が出現する可能性があります。
SCATTERシンボルが3個以上出現すると追加スピン獲得となります。
- SCATTERシンボル3個:5回のフリースピン
- SCATTERシンボル4個:7回のフリースピン
- SCATTERシンボル5個:10回のフリースピン
- SCATTERシンボル6個:12回のフリースピン+出現マルチプライヤーx10以上
フリースピン購入機能
『ゲーツオブハデス(Gates of Hades)』では購入機能を搭載しています。
- ベットx100:フリースピン
- ベットx500:上位フリースピン(出現マルチプライヤーx10以上)
1000GAME!回して見た!
実際に『ゲーツオブハデス(Gates of Hades)』を1000ゲーム回した結果が以下の通りです!
| 当選回数 | ゲーム数 | 配当(ドル) |
|---|---|---|
| 1 | 201 | 255.95 |
| 2 | 336 | 35.50 |
| 3 | 402 | 104.75 |
| 4 | 466 | 53.55 |
| フリースピン確率 |
|---|
| 1/250 |
突入率は優秀な上、通常フリースピンからビッグウィン獲得に成功!
実践結果まとめ

| 回転数 | 0 | 100 | 200 | 300 | 400 | 500 | 600 | 700 | 800 | 900 | 1000 |
| 収支 | 1,000.0 | 946.9 | 896.4 | 1,059.2 | 1,032.5 | 1,130.0 | 1,085.6 | 1,021.6 | 977.7 | 952.6 | 899.3 |
| 収支(ドル) |
|---|
| -100.7 |
結果は-100.7ドルでした。
マルチプライヤーとフリースピンでビッグウィンを目指すゲーム性です!
通常時、フリースピン問わず、ワイルドシンボル出現時はマルチプライヤー発生のチャンス!出現したマルチプライヤーはリール上部に収集されるため、1回のスピンで複数回出現すると通常時でも高配当につながるかも?
フリースピン中は収集されたマルチプライヤーがスピンごとにリセットされないため、序盤でマルチプライヤーを稼げればビッグウィンの大チャンスとなります!また、上位フリースピンではマルチプライヤーx10以上が確定するため、超ビッグウィン…下手したらカンストする確率も0ではない…通常プレイではほぼ出現しないと思われるので、プレイしたい方は購入がおすすめです!
『Gates of Olympus(ゲーツオブオリンポス)』の兄弟機的なゲームかと思いきや、演出は似ていません!ただ、あちらのゼウスが動けばチャンスのように、こちらではハデスが動けばマルチプライヤー出現する点は一緒!
