『ウィッシュブリンガー(Wishbringer)』のデータベースを掲載。ゲーム情報やボーナス情報などの情報もまとめているので、プレイする際の参考にしてください。
(当サイトでは配当倍率によってタイプ分けしていますので公式情報と異なる場合があります。)
| 爆発力 | 4 |
|---|
ハイマックスタイプ 最高配当10,000倍!ボーナスハント、フリースピン購入機能。ワイルドシンボルとフリースピンでビッグウィンを目指すゲーム性。
| 演出力 | 3.7 |
|---|
ジーニーシンボルが出現すると左側にワイルドシンボルを生成。
| スピード感 | 3.9 |
|---|
消化スピードは早い。右側にジーニーシンボルが複数出現すれば超ビッグウィン可能。
| おすすめ度 | 3.7 |
|---|
ジーニーシンボルが出現するとワイルドシンボル大量生成のチャンス!ただ、ゲーム性はシンプルで爆発力は低めか!?
基本スペック
| 機種名 | ウィッシュブリンガー(Wishbringer) |
| メーカー | Hacksaw Gaming |
| ペイアウト率(RTP) | 96.31% |
| 最高配当 | 10,000倍 |
| ボーナス購入機能 | ○ |
| ジャックポット | × |
DEMO PLAY(無料デモプレイ)
準備中
ウィッシュブリンガー(Wishbringer)ルール

『ウィッシュブリンガー(Wishbringer)』は6リール4列、配当ライン4,096本のスロットです。
ワイルドシンボルはSCATTERシンボル以外のすべてのシンボルの代わりとなります。

ジーニーシンボルが出現するとその場所から左のシンボルがワイルドシンボルに変化します。
ウィッシュブリンガー(Wishbringer)フリースピン
フリースピン

SCATTERシンボルが3個出現するとフリースピンに突入します。
- SCATTERシンボル3個:5回のフリースピン
- SCATTERシンボル4個:10回のフリースピン
- SCATTERシンボル5個:20回のフリースピン
- SCATTERシンボル6個:40回のフリースピン
フリースピンは通常時と同じゲーム性ですが、ジーニーシンボルの出現率がアップします。
また、SCATTERシンボルが2個出現すると2回、3個出現すると4回の追加スピン獲得となります。
フリースピン購入機能
『ウィッシュブリンガー(Wishbringer)』では購入機能を搭載しています。
- ベットx5:ボーナスハント(フリースピン確率10倍)
- ベットx50:ジーニーシンボル1個確約(2〜6リール)
- ベットx200:ジーニーシンボル1個確約(4〜6リール)
- ベットx110:フリースピン
1000GAME!回して見た!
実際に『ウィッシュブリンガー(Wishbringer)』を1000ゲーム回した結果が以下の通りです!
通常プレイでの実践での実践となります。
| 当選回数 | 回転数 | 種類 | 配当(ドル) |
|---|---|---|---|
| 1 | 10 | フリースピン | 2.9 |
| 2 | 178 | フリースピン | 22.5 |
| 3 | 220 | フリースピン | 57.4 |
| 4 | 225 | フリースピン | 27.2 |
| 5 | 287 | フリースピン | 55.9 |
| 6 | 313 | フリースピン | 23.3 |
| 7 | 523 | フリースピン | 17.0 |
| 8 | 750 | フリースピン | 58.5 |
| 9 | 801 | フリースピン | 100.0 |
| 10 | 845 | フリースピン | 38.0 |
| 11 | 885 | フリースピン | 53.5 |
| 12 | 902 | フリースピン | 49.5 |
| フリースピン確率 |
|---|
| 1/83.3 |
フリースピン確率は上記の通りです。
購入機能を搭載していますが、突入率はかなり優秀!ただビッグウィンにはなかなか届かず…!
実践結果まとめ

| 回転数 | 0 | 100 | 200 | 300 | 400 | 500 | 600 | 700 | 800 | 900 | 1000 |
| 収支 | 1,000.0 | 940.5 | 888.2 | 974.2 | 945.9 | 875.5 | 845.4 | 778.9 | 768.6 | 913.4 | 893.5 |
| 収支(ドル) |
|---|
| -106.5 |
結果は-106.5ドルでした。
ジーニーワイルドとフリースピンでビッグウィンを目指すゲーム性です!
通常時、フリースピンともにジーニーシンボル出現時に左側に追加されるワイルドシンボルで展開!ただ、フリースピン時でもワイルドシンボルは固定されるということはなく、通常時よりもジーニーシンボルが出現しやすいというだけ。そのため爆発力は思った以上に少ないかも…
マルチプライヤーなどはないため、シンプルにジーニーシンボルの出現数と場所が大事!2個でも出現する場所が4リールよりも右側に出現すれば超ビッグウィンになることもあるかも!?
実践では優秀すぎるフリースピン突入率でしたが、ビッグウィンは一度のみ。購入金額から見ると突入率はもう少し落ち着くかも?
確率アップ機能についての記事はこちらを参考にしてください!

